記事内に広告を含む場合があります
結婚式に招待されたものは良いけど、はじめて参列する人なら、どんな服装が良いのか迷いますよね。
服装のマナー違反をしてしまうと、新郎新婦だけでなく、親族にも迷惑がかかるし、あなたも恥ずかしい気持ちになってしまうかもしれません。
結婚式に参列するのにふさわしい服装マナーについてまとめたので、チェックして参列ください。
結婚式&二次会の女性の服装マナー
参列者が白い服装を着用するのは絶対にダメ
結婚式で白は花嫁だけが着られる、特別な色です。
白を避けるのは、結婚式の服装マナーにおいて基本中の基本です。これが守られていないと、あなたの常識が疑われてしまいます。
女性はなるべく明るい色をえらんで、式場を華やかにしましょう。
その際気をつけたいのは、花嫁のお色直しのドレスの色とかぶらないようにすること。可能であれば事前に確認しましょう。
どうしても黒を着たいという場合は、ドレッシーな生地やデザインを選んでください。
そして明るい色の羽織ものを着用しましょう。
全身黒でまとめてしまうのは、喪服をイメージさせるので避けてください。
また基本的には単色のドレスやワンピースを選びましょう。バイカラーのドレスやワンピースは『別れる』を意味するので、結婚式にはふさわしくないです。
参列者が肌の露出が多いのも絶対にダメ
昼間の結婚式で肌の露出が多い服装はマナー違反です。
肩だしもNGです。ノースリーブや背中が開いた服装の場合は、ボレロやストールなどを必ず羽織りましょう。
かわいいからと選びがちなミニスカートも控えてください。
スカート丈はひざが隠れる長さが理想ですが、短くてもひざ上5センチまでが目安です。それ以上短いものは品がないように見られてしまいます。必要以上に身体のラインが出るものも控えましょう。
夜の時間帯は背中の開いたイブニングドレスが正礼装になるため、肩などの肌の露出に神経質になることはありません。ただし、挙式はどの時間帯でもなにか羽織るようにしましょう。
参列者の服装がカジュアルすぎるのもダメ
結婚式は神聖なる式典です。結婚式の参列者の服装が、カジュアルすぎるのはマナー違反です。
招待状に『平服で』と書かれているからと、普段着で行ってしまうのは大間違いです。
平服とは、一般的な結婚式に着ていくものほどかしこまらない服装のことです。
ですからマナーに沿った、カジュアルではない服装で行くのが正解です。
デニムやTシャツはダメというのはなんとなく分かると思いますが、他に何がカジュアルにあたるのか分からないという大人女子も多いはず。
具体的にカジュアルとして扱われる素材には、綿やニット、プリント柄の生地などがあります。ボレロの代わりにカーディガンを羽織るのはNGです。
服装としては、ドレッシーなスーツはOKですが、リクルートスーツは普段着として扱われるので控えましょう。パンツスタイルの場合は、トップスは華やかなものを着るようにしましょう。
結婚式ではアニマル柄は控える
革素材のものは『殺生』をイメージさせるため、結婚式の服装にふさわしくありません。
革素材とは、クロコダイルやヘビ革などの、明らかに動物をイメージさせるものです。プリント柄と同じ扱いになるアニマル柄も、カジュアルになってしまうのでふさわしくありません。
ブランドものであれば大丈夫と思われるかもしれませんが、値段に関係なくマナー違反ですので注意しましょう。
女性らしく、冬はあたたかいため羽織ものとして使いたくなるファー素材。教会式や人前式では厳密にはマナー違反ではありませんが、人によっては革素材と同様に『殺生』をイメージさせてしまいます。
また結婚式は、食事がメインとなるため、飛び散りやすいファーなどの素材は衛生的とはいえません。大人女子としては、まわりのゲストのことを考え、控えるのがベストです。
結婚式での腕時計はNG
結婚式で腕時計をつけるのはマナー違反です。
腕時計を着用していると、時間を気にしているととられかねません。
結婚式の最中は腕時計は外しましょう。
新郎新婦がゲストのことを想い、時間をかけて準備した結婚式です。少しのあいだ現実を忘れ、式の雰囲気を思い切り楽しんでください。
時間を確認したい場合は、会場を出てから携帯電話などでチェックしましょう。
結婚式で派手すぎるバッグはNG
結婚式のようなフォーマルな場では、コンパクトなバッグをもつのがマナーです。
貴重品や携帯電話など、必要最低限のものだけを持ち歩くようにしましょう。
パーティー用の小ぶりなものをえらべば大丈夫ですが、昼の式では全面スパンコールなどキラキラしすぎるものはマナー違反です。
理由は、写真撮影などで反射してしまうからです。
装飾は一部であればスパンコールやビジューなどもOKですが、なるべくパールなど光りすぎないものを選んでください。
バッグも革製やファー素材は避けましょう。ビニールや綿などはカジュアルな素材なのでNGです。
サテン生地などの上品な素材がおすすめです。女性は荷物が多くなりがち。パーティーバッグに入れられないものはサブバッグを用意し、クロークに預けましょう。
サブバッグについてもパーティーバッグと同様に、カジュアルなものはNGです。たとえ一流ブランドのものであっても、紙袋やビニール製の袋はやめましょう。
結婚式の足元はパンプスで
初めての結婚式に参列する人は、何を履いていけば良いか迷いますよね。
結婚式では、つま先が見えるオープントゥやミュールはマナー違反です。
つま先が隠れるパンプスを選んでください。
冬はブーツを履きたくなるかもしれませんが、ブーツはカジュアルに分類されるので控えてください。
パンプスのヒールは、5センチ前後が望ましいです。またヒールが太めのものはカジュアルになってしまうので、細めのものを選びましょう。
細めのほうが脚がきれいに見えるというメリットもあります。素材はサテンなどがおすすめです。パンプスもあまりキラキラし過ぎないよう、装飾がひかえめで上品なものを選ぶようにしましょう。
髪型はフォーマルに
結婚式の髪型は、アップスタイルにするのが一般的です。
ダウンスタイルは、カジュアルとみなされてしまいます。
髪の毛が短い場合も、サイドを編みこみにしたりヘアアクセサリをつけるなどして、少しでもいいのでなるべくアレンジしましょう。
ヘアアクセサリは、生花は花嫁がつけるもの。ティアラや花冠も、花嫁とかぶる可能性があるのでゲストは控えてください。
なるべくパールなどのシックなものをえらびましょう。
また、フォーマルな場で髪の毛をさわるのはマナー違反です。アレンジの崩れなどが気になる場合は、化粧室でチェックするようにしましょう。
アクセサリーはさりげなく
アクセサリーもバッグと同様に、昼間の式ではキラキラしすぎるものはマナー違反になります。
ゴールドやスワロフスキーなど、キラキラ光るものは避けましょう。
ただし、結婚指輪のダイヤなどは気にする必要はありません。昼間のアクセサリーはパールが一般的です。
パールのネックレスについては2連3連とかさなったものがおすすめです。
幸がかさなるといわれ、縁起がいいものと言われています。ご年配のゲストにも喜ばれますよ。
パールはみんなつけているから…と個性を出したい場合は、光り過ぎないシックな素材のものを選んでください。さりげないオシャレで、アピールしましょう。
夜の式については、逆にキラキラしたアクセサリーがいいです。
ダイヤやスワロフスキーなどがあしらわれたアクセサリーで、華を添えましょう。
夜であれば、ゴールドなどもOKです。
昼間も夜も普段使いのアクセサリーは、カジュアルになってしまうので気をつけてください。イヤリングやピアスなども、なるべくパーティー用のものを用意しましょう。
結婚式で素足はダメ
フォーマルな場で素足はマナー違反なので、ストッキングは夏であっても必ず着用してください。
ストッキングの色はベージュが一般的です。
最近はパーティー用のドレッシーな黒いストッキングも売られていますが、ワンピースと同様、黒は喪服をイメージするゲストも多くいらっしゃいますから、なるべく避けるのがベターです。
ベージュのストッキングを選んだとしても、網タイツやプリント柄が入ったものはNGです。基本は無地のものを選んでください。
また、寒いからといってデニールの厚いタイツを履くのはやめましょう。フォーマルな場にタイツはふさわしくありません。
冷えが気になる場合は、移動中はタイツなどで問題ありませんが、会場に入る前に着替え台がある化粧室などでストッキングに履き替えましょう。
移動中や式の最中に、バッグの装飾やアクセサリーなどが引っかかり、伝線してしまうことも考えられます。伝線したままのストッキングを履き続けるのは、大人女子としては避けたい事態ですよね。
予備のストッキングを準備しておくと、いざというときにも安心です。
二次会は結婚式と同じと考えて
二次会から招待された場合、何を着ていけばいいのか悩みますよね。
二次会とはいっても、お祝いの場であることは変わりません。
基本は結婚式に行くのと同じ服装と考えましょう。平服指定の場合は、花柄などのプリント柄やバイカラーもOKになります。
ただし、平服でも殺生をイメージさせるものはマナー違反なので、ヒョウ柄などのアニマル柄は避けましょう。足元も基本はベージュのストッキングにパンプスです。オープントゥやミュール、ブーツなどは控えましょう。
まとめ
結婚式の服装はおしゃれよりマナー違反しないことが重要です。
・参列者が白い服装を着用するのは絶対にダメ
・参列者が肌の露出が多いのも絶対にダメ
・参列者の服装がカジュアルすぎるのもダメ
・結婚式ではアニマル柄は控える
・結婚式での腕時計はNG
・結婚式で派手すぎるバッグはNG
・結婚式の足元はパンプスで
・髪型はフォーマルに
・アクセサリーはさりげなく
・結婚式で素足はダメ
・二次会は結婚式と同じと考えて
あなたがマナーを守らないと、招待した新郎新婦が恥ずかしい思いをしてしまいます。
自分が目立つことを考えるのではなく、大人の女性にふさわしい服装やふるまいを心がけましょう。
あくまでも結婚式の主役は新婦です。
あなたは新婦の引き立て役であるという謙虚な気持ちを持って、参加しましょう。
マナーを守り、新郎新婦を心から祝福して、ステキな思い出を一緒に作ってあげてくださいね。
[kanren2 postid=”6883″]