記事内に広告を含む場合があります
エアークローゼットのSMARI(スマリ)と言う新しい返却システムをご紹介します。
首都圏およそ100店舗のローソンに、スマリの専用端末があります。
実際にエアークローゼットの洋服をスマリで返却したので、わかりやすく解説します。
SMARI(スマリ)とは
スマリってなに
SMARI(スマリ)とは、エアクロの返却で使える簡単なセルフ返却システムです。
専用端末がコンビニに設置されていて返却作業を自分で行います。
返却にかかる時間は、およそ10秒。レジ待ちの必要もありません。なんと宅急便の伝票も必要ありません。
最近さまざまな店舗で増えてきているセルフレジに近いイメージです。
首都圏のおよそ100店舗のローソンで、すでにスマリが導入されています。
エアークローゼットだけでなく、ロコンドやSHOPLIST.comでもスマリが利用できます。
これから広がって行きそうな返却システムです。
スマリの設置店舗
スマリの返却可能な店舗は都内約100店舗のローソンやナチュラルローソンです。
まだ一部店舗に限られますが、これから全国に広がったら、ますます便利になりそうですよね。
すでにスマリが導入されているローソンはこちらから検索することが出来ます。
2019年5月現在、都内97店舗、埼玉県2店舗、神奈川県1店舗に導入されています。
スマリで返却するメリット
スマリで返却するメリットは、早くて簡単なことです。
混雑しているコンビニのレジの列に並ばなくても返却ができるのがうれしいです。
先日、仕事帰りにコンビニに立ち寄ってエアクロの洋服を返却しようとしたら、
店員さんの人数が少なくて、気がついたら会社帰りのお客さんがずらっとレジ前に並んでしまったことがあります。
夜遅い時間で店員さんが、あまりいなかったので、ご迷惑をかけてしまったんですよね。
これからは人手不足の時代と言われているので、セルフサービスの仕組みは大変合理的ですね。
スマリで返却するデメリット
スマリは、とても便利なシステムですが、まだ対応している店舗が限られます。
お近くにスマリがない場合は、普通にヤマトの返却伝票を貼ってコンビニで返却する方が簡単です。
エアクロのマイページから、返却手続きに必要なQRコードをスマホで表示させる必要があります。
QRコードの表示の仕方が少しわかりにくかったです。
マイページでQRコードを表示させる方法
QRコードはボックスごとに発行されます。
エアクロのサイトかアプリからマイページにログインします。
今回のアイテムページを開きます。
お近くにスマリがある方には、スマリのバナーが表示されていますので、クリックしてください。
QRコードは店頭のスマリ端末のモニターに読み込ませるために必要です。
店頭端末でQRコードを読み込むと返却用の箱や袋に貼るラベルがプリントされます。
スマリで実際に返却してみました
今回利用したのは、ナチュラルローソン 荻窪五丁目店さんです。
こちらで、今回のお借りしたエアークローゼットの洋服を返却してみたいと思います。
スマリ返却方法
今回のアイテムは、少し厚手でかさばるものだったので返却用の袋ではなく、
洋服が送られてきた時の箱を利用して返却してみます。
もちろん、おなじみの返却用の赤いエアクロ返却袋でも返却OKです。
コンビニの店頭にスマリの端末があります。
端末の左に小さなモニターがあります。
右側には、伝表が出てくる装置があります。
機械の上にはエアクロを紹介する小さなパンフレットが置いてありました。
モニターのスタートボタンをタッチしてください。
モニターの画面が切り替わります。
画面の真ん中にQRコードを読み取らせる画面が出てきます。
黄色の枠の中にQRコードを写してください。
この時、モニターに近づきすぎるとうまく読み込めません。
画面から50センチほど離して読み込ませてください。
スマリの端末の右側から、名刺より少し大きなサイズの伝票ラベルがプリントされて出てきます。
シールになっているラベルなので、返却用の箱や袋に直接貼り付けてくださいね。
ラベルにはQRコードの他、受付番号や日時、返品先が印字されています。
モニターには、返却の手順がわかりやすく表示されます。
- ラベルを箱に貼る
- ドアをあけて箱を入れる
- ドアを閉めて控えをうけとる
先ほど出てきたラベルを箱に貼ります。
洋服を入れるドアはこちらです。
ドアというので機械の前面に扉があるのかと思いましたが、台の上をスライドして自分で開く感じのドアです。
表現はちょっと悪いですが、深いゴミ箱みたいな感じです。
ドアをあけて返却用の箱や袋を入れます。
壊れ物ではないので大丈夫ですが、手が届かないくらい底が深いので一瞬箱を入れるのが心配になります。
中は広いのでたくさんの洋服が返却されてもすぐには満杯にはならなそうです。
ドアの中はこんな感じです。
他の方もエアクロの返却用袋で返却していました。
ドアを閉めてください。
ドアを閉めると端末の右側から、先ほどの箱に貼ったラベルと同じようなお客様控えの伝票が出てきます。
返却しましたという証明になるので、忘れずに持ち帰りましょうね。
モニターには、「ご利用ありがとうございました。」の表示が出ます。
これで返却作業はおしまいです。
所要時間はおよそ10秒と公式サイトに書いてありますが、慣れると10秒もかからないかもしれません。
少しあっけないくらいです。
スマリで返却するときのポイント
スマリでエアークローゼットの洋服を返却するのは、とても簡単です。
- QRコードを読み見込む
- 箱や袋にラベルを貼る
- ドアの中に返却する洋服を入れる
- ドアを閉める
- 控えを受けとる
スマリで返却する場合は、エアークローゼットの洋服と一緒に送られてきた宅急便の返却伝票は必要ありません。
スマホでQRコードを表示させて、スマリ端末のモニターで読み取らせます。
プリントされたラベルを箱や袋に貼り付けて端末のドアの中に入れたら、
控えがプリントされるので、控えを受け取ったらおしまいです。
混雑した時間のコンビニでも簡単に早く返却ができるサービスです。
これから、もっとあちこちにスマリ端末が増えていくともっと便利になりそう。
あなたのお近くにもスマリ端末がないか一度検索してみてくださいね。