レンタルファッションサービスの『エアークローゼット』についてまとめました。
エアークローゼットの料金プランや特徴、さらには他のレンタルファッションサービスとの違いなど詳しく解説します。
エアークローゼットとは
プロのスタイリストが服を選んでくれる
エアークローゼットの面白いところは、プロのスタイリストが自分のために洋服をコーディネートしてくれるところです。
プロのスタイリストが服を選んでくれるなんて、なかなか経験できないことですよね。
でもエアークローゼットは、リクエストすると、それにあったコーディネートを提案してくれます。
スタイリストが服を選んでくれるのは、エアークローゼットの最大の特徴です。
XLサイズはないけどサイズ展開は豊富
エアークローゼットで取り扱っているサイズはS、M、Lの3サイズです。
エアークローゼットでは、XLサイズの取り扱いはありません。
▼サイズ 7号~11号/Sサイズ~Lサイズ
▼身長 146~177cm
▼バスト 77~94cm
▼カップ A~Iカップ
▼ウエスト 58~70cm
▼ヒップ 84~95cm
取り扱っているサイズの上限は、身長177センチ、バスト94センチ、ウエスト70センチ、ヒップ95センチです。
エアークローゼットの上限 | ユニクロのLサイズ | GUのLサイズ | |
---|---|---|---|
身長 | 177センチ | 159~166センチ | 159~166センチ |
バスト | 94センチ | 86~92センチ | 86~92センチ |
ウエスト | 70センチ | 69~75センチ | 66~72センチ |
ヒップ | 95センチ | 94~100センチ | 90~96センチ |
大きめのサイズを利用したい人は着られるか心配だと思います。
でも、ユニクロのLサイズが着用できれば問題ありません。
[kanren2 postid=”868″]
スタイルブックが楽しい
エアークローゼットには『スタイルブック』というツールがあります。
スタイルブックには、おすすめのコーディネートが載っていて、着こなしのヒントに使えます。
また、スタイルブックに掲載されている服は、全てエアークローゼットで実際にレンタルしている服でコーディネートされています。
スタイルブックは、小物とのあわせ方なども、参考になります。
コーディネートの教科書みたいで、とても勉強になります。
このスタイルブックの機能は、パソコンからも楽しむことができますし、スマートフォンで専用アプリをダウンロードして楽しむこともできます。
エアークローゼットの料金プラン
料金プランは3種類ある
エアークローゼットの料金プランは『ライトプラン』『レギュラープラン』『ライトワンプラスプラン』の3種類があります。
プラン名 | ライト | レギュラー | ライトプラス |
---|---|---|---|
月額料金 | 7480円(税込) | 10780円(税込) | 14080円(税込) |
服の数 | 3着 | 3着 | 5着 |
交換回数 | 月1回 | 何度でも | 月1回 |
サイズ | XS〜L | XS〜L | XS〜3L |
送料 | 330円/回 | 330円/回 | 330円/回 |
スタイリスト | あり | あり | あり |
おすすめはレギュラープラン
エアークローゼットに申し込むなら、絶対にレギュラープランがおすすめです。
レギュラープランは洋服が借り放題で、ライトプランは月に3着しかレンタルできません。
[kanren2 postid=”872″]
他のサービスとの違い
マタニティサイズが無いのに妊婦にも人気がある
エアークローゼットにはマタニティウェアの取り扱いがありません。
でもスタイリストに『妊娠中であること』を伝えると、可能な限り対応してくれます。
・妊娠中しか着ない洋服にお金を払わなくてすむ
・好みでないマタニティウエアにガマンする必要がなくなる
・自分でお店に買いに行かなくてもプロのスタイリストが似合う洋服を選んでくれる
・体型に合わせたデザインを選んでくれる
妊娠中にわざわざ服を買いに行くなんて大変ですよね。
エアークローゼットでは、このような理由で妊娠中の女性にも人気です。
[kanren2 postid=”757″]
安く買い取ることができる
エアークローゼットでは、気に入ったアイテムは返却せずにそのまま特別価格で買取することができます。
割引率は決まっているわけではなく、アイテムによってさまざまで、50%割引のものや、10%割引のものもありました。
ほとんどのアイテムの会員特別価格は小売価格の20%引きに設定されています。
気に入ったものがあれば、買い取ることができるのは嬉しいですね。
[kanren2 postid=”726″]
エアークローゼットの注意点
写真登録と感想入力はした方が良い
エアークローゼットを使いこなすポイントは、スタイリストを上手に活用することです。
スタイリストに自分に似合う服を選んでもらうためにも、写真はしっかり登録しておいた方が良いですし、毎回感想は書きましょう。
スタイリストにしっかりと情報を伝えることで、エアークローゼットの利用満足度は変わります。
[kanren2 postid=”719″]
洗濯はしないで返却して問題ない
エアークローゼットの服は、一度着用したら、すぐに新しい服を借りた方が良いです。
洗濯する必要はありません。
ただ気に入った服は返却せずにそのまま着用しても良いですが、ニオイが気になったら洗濯表示タグのとおりに通常洗濯しても問題ありません。
もちろんアイロンしても問題ないですし、消臭スプレーも吹きかけてもOKです。
[kanren2 postid=”825″]
エアクローゼットの評判
エアークローゼットの口コミを抜粋して紹介します。
27才主婦の女性のエアークローゼット体験ブログ
27才の主婦にエアークローゼットを体験して、レポートしてもらいました。
良かったこと
・ユーザーサポートがしっかりしている
・高身長なわたしでもサイズは問題なかった
・お手入れが面倒な服も気軽に着られる
・自分では買わないような服がためせる
・メルマガやスタイルブックがおもしろい
残念だったこと
・会員登録に時間がかかる
・着たい日までにアイテムが確実に届くとは限らない
・プチプラがいまいちに見えてしまう
エアークローゼットを使うキッカケは、近所の写真スタジオで写真を撮影したら、写真といっしょにエアークローゼットのクーポン付きのチラシが入っていたのがはじまりとのことです。
とりあえず試してみようと思ってはじめたエアークローゼットが、ハマってしまい、いまでも引き続きエアークローゼットを利用し続けています。
[kanren2 postid=”610″]
33才働く女性のエアークローゼット体験ブログ
33才の女性にエアークローゼットを体験して、レポートしてもらいました。
良かったこと
・着てみたいコーディネートに挑戦できた
・洗濯やクリーニングをしなくて良い
・伝票に宛名が印字されててラクだった
・気に入らなかったら返すと次の服が届く
・1着1万円くらいの服をレンタルできるのはお得だと思った
・お出かけの時でも問題なく着用できるレベルだった
残念だったこと
・登録から届くまで9日もかかった
・服だけおしゃれになった
・ちょっと面倒だと思った
・どんなアイテムが届くかはわからない
・繊維の付着があった
・ローソンでは返却できなかった
エアークローゼットを使うキッカケは、友人にすすめられたことがキッカケだったみたいです。
エアークローゼットを利用するまでは、ワンパターンになりがちだったコーディネートも、エアークローゼットを利用するようになってから、自分では選ばないような服も選んでくれるので、世界が広がったように感じています。
この女性も、引き続きエアークローゼットを利用し続けています。
[kanren2 postid=”608″]
42才経営者のエアークローゼット体験ブログ
42才の女性経営者にエアークローゼットを体験して、レポートしてもらいました。
良かったこと
・自分が選ばない服を試せるのが楽しい
・スタイリストとのコミュニケーションが楽しい
・打ち合わせでも問題なく着用できるレベルだった
・レギュラープランだから弁償も最小限ですんだ
・断捨離するキッカケになって良かった
・クリーニングをしないで返却できるのは良い
・セブンイレブンで簡単に返却できた
・スマホがあれば簡単に登録できる
・スタイルブックは見ているだけでも楽しい
残念だったこと
・ニオイが気になった
・ほつれがあった
・小さい毛玉があった
・1回目の配送が届くまで9日もかかった
エアークローゼットを使うキッカケは、受講したセミナーの司会の女性がとても美しくオシャレな方で、その女性がエアークローゼットの愛用者だったからとのことです。
仕事ができる女性は、レンタルファッションが浸透しているようですね。
エアークローゼットを利用してから、地味に見えるスタンダードなアイテムを持っておくとアレンジしやすく着まわしできる、ということを実感することができたと、スタイリストからいろいろなことを収穫できたみたいです。
[kanren2 postid=”589″]
サイト管理人の評価
[colwrap] [col2][/col2] [col2]
エアークローゼット | |
---|---|
料金プラン | |
サイズ展開 | |
対象者年齢 | 20代~40代 |
着用シーン | 仕事・週末 |
管理人評価 |
[/col2] [/colwrap]
エアークローゼットは、対象年齢が20代~40代を想定していますがメインは30代です。
エアークローゼットは、実質無料で体験できるし、実際に使った女性の満足度が非常に高いレンタルファッションサービスです。
おしゃれ着としても着用できるし、オフィスカジュアル導入企業であれば、通勤着としても大活躍間違いないです。
[voice icon=”https://select-women-clothes.jp/wp-content/uploads/2019/01/select-women3.jpg” name=”管理人” type=”l”]個人的には、文句のつけようがないサービスだと思いました。
レンタルファッションの中でも一番人気というだけあって、本当におすすめです。
自分では購入しない服をスタイリストが選ぶって、すごい面白いサービスですよね。[/voice]
[colwrap] [col2]
[/col2] [col2]
[/col2] [/colwrap]