式典に参加する女性の洋服の注意点【結婚式・入園式・葬式】

式典 服装

記事内に広告を含む場合があります

結婚式や入園式、そして突然の葬式などでは服装選びを間違えたくないですよね。

式典に参加する時の服装について、情報をまとめました。

必ずチェックしてお出かけください。

結婚式&二次会の服装の注意点

結婚式で素足はダメ

結婚式や、二次会に招待されたら、洋服選びは絶対にミスしないようにしましょう。

結婚式&二次会の女性の服装の注意点

・参列者が白い服装を着用するのは絶対にダメ
・参列者が肌の露出が多いのも絶対にダメ
・参列者の服装がカジュアルすぎるのもダメ
・結婚式ではアニマル柄は控える
・結婚式での腕時計はNG
・結婚式で派手すぎるバッグはNG
・結婚式の足元はパンプスで
・髪型はフォーマルに
・アクセサリーはさりげなく
・結婚式で素足はダメ
・二次会は結婚式と同じと考えて

特に年輩の方々から『常識知らず』と言われがちなのは、アニマル柄を避けるということです。

アニマル柄は、『殺生』をイメージさせるため、結婚式のようなめでたいシーンにふさわしくありません。

アニマル柄のバックなど注意してください。

[kanren2 postid=”378″]

結婚式の受付の服装の注意点

結婚式の受付の服装の注意点

結婚式の受付をお願いされたら、さらに服装やマナーには注意しましょう。

結婚式の受付は、新郎新婦にかわって、結婚式に参加されるゲストを最初に迎える大事な役割です。

受付が服装で注意すること

・白のドレスを着てはいけない
・胸元が空いたドレスは避ける
・手元のケアをしっかりしておく
・髪型はハーフアップでフォーマルに
・革素材は身につけない
・細めのパンプスを履く
・肌色に近いストッキングを着用する

結婚式の受付は、ご祝儀をお預かりし、記帳をお願いする重要な役割です。

手元に視線が集まりやすいので、しっかりケアしておきましょう。

友人代表として注目されますから、マナー違反がないように注意してください。

[kanren2 postid=”380″]

式典の司会者の服装の注意点

式典の司会者

式典の司会者に抜擢されたら、参列者とは違った役割が求められます。

華やかな服装で会場に華を添えることは大切ですが、司会者として気をつけるべき服装のマナーがあります。

司会者の服装の注意点

・プロの司会者は着物を着て司会しない
・ビジネススーツではなく華やかなスーツが良い
・髪型はハーフアップが良い
・さりげないアクセサリーで華やかさを
・ストッキングは必ず着用する
・ヒールのあるパンプスを履く
・肌の過度な露出は避ける

女性司会者には、明るくさわやかに華やかに式典や祝賀会を進行することを期待されていますから、女性らしい上品で華やかな装いを選びましょう。

華やかな服装というと着物が良さそうに思いますが、プロの司会者は着物は着用しないそうなので、覚えておくと良いですね。

[kanren2 postid=”382″]

入園式のママの服装の注意点

入園式のママの服装の注意点

入園式と卒園式のママの服装は、一緒でも大丈夫です。

ほとんどのママが一緒ですよ。

入園式のママの服装の注意点

・入園式にはセミフォーマルを選ぶのが無難
・入園式の服装は明るめに
・入園式のママの服装の値段の相場は15,000~30,000円ぐらい
・卒園式の服装と一緒というママがほとんど

・カジュアルすぎる服装はダメ
・個性の強い服装はダメ
・肌の露出が多い服装はダメ

入園式の主役は、子供ですから、あまり派手にならないようにしましょう。

もちろん肌の露出が多い服装なんて全体にダメです。

また入園式は、より明るめの色をコーディネートすると良いですよ。

ワンピースは使い回しでOKですから、ジャケットの色を明るめにしてみてください。

[kanren2 postid=”359″]

葬式の服装の注意点

結婚してから喪服を購入する

御不幸は突然やってくるものです。

葬式は喪服を着用するのがマナーです。

葬式の服装の注意点

・喪主側ならすぐ用意した方が良い
・結婚すると冠婚葬祭は多くなるからそれからでも良い
・パールアクセサリーは持っていた方が良い

独身女性の場合、喪服を持っていない女性が多いですが、喪主側でなければ、ムリして用意する必要はありません。

ブラックスーツで代用しましょう。

ただアクセサリーはパールにしてください。

[kanren2 postid=”2371″]

レンタルファッションを使う

Bristaブリスタ

冠婚葬祭用の服を持っていない人は、レンタルするのがおすすめです。

ジャケットやワンピースに特化した『ブリスタ』というレンタルサービスは、最短2日で手配できるので、結婚式や入園式などに使えます。

レンタルだからといって安っぽい服ではなく、theory、PINKY&DIANNE、FOXEYといったハイブランドの服がレンタルできます。

式典に参加する時の服装で迷ったら、使えるのでぜひチェックしてみてください。

[kanren2 postid=”646″]